PR

育休中の家事や育児、どのように役割分担するのが良い?|円滑な分担方法と解決策

こんにちは育休パパ(@7ikukyupapa)です。

7ヶ月育休を取得した経験を元に、育児中のパパへ共感とアイデアをお届けしています。

悩めるパパ
悩めるパパ

育児と家事の分担ってどうやって決めたらいいかな

キリンパパ
キリンパパ

得意不得意を考慮して分担すると良いよ

この記事で分かること
  • 役割分担の重要性
  • 役割分担を成功させるステップ
  • 円滑に役割分担するコツ

家事・育児を分担する重要性

講義している
役割分担の重要性
  • ママの負担を軽減する
  • 夫婦の絆を深める
  • パパの自覚が芽生える

出産後のママの体は、大きな交通事故に遭ったようなダメージを受けています。

キリンパパ
キリンパパ

出産お疲れ様!!

育休中は家事や育児に大忙しです。

家事や育児を分担することで、ママの負担を軽減させ、回復をサポートすることができます。

一緒に育児をすることで、大変なことも楽しいことも共有できるため、自然と夫婦の絆も深まります

キリンパパ
キリンパパ

育児に積極的に関わることでパパとしての自覚も強まるよ!

ぜひ夫婦で家事や育児を協力しながら、楽しく子育てしましょう!


役割分担を成功させるステップ

役割分担のステップ
  1. タスクの書き出し
  2. 得意不得意の話し合い
  3. 役割分担の明確化

タスクを書き出し

まず、家庭内で必要な家事や育児のタスクを全てリストアップします。

とりあえず思いつくままに、細かく書き出すのがポイントです。

一般的な家事と育児のタスクは以下の通りです。

家事タスク

1. 掃除
  • リビング、寝室の掃除機かけ
  • 床の拭き掃除
  • トイレ掃除
  • お風呂掃除
  • キッチンの掃除(シンク・コンロ・換気扇)
  • 窓やカーテンの掃除
  • ゴミ出し(燃えるゴミ、プラスチック、資源ゴミなど)
2. 洗濯
  • 洗濯物の仕分け(色物・白物)
  • 洗濯機を回す
  • 干す(部屋干し・外干し)
  • 乾いた洗濯物を畳む
  • アイロンがけ
  • クローゼットや引き出しにしまう
3. 料理
  • 献立を考える
  • 食材の買い出し
  • 食材の準備(切り分け・保存)
  • 料理(朝食、昼食、夕食、間食)
  • 食器の準備・片付け
  • 食器洗い(手洗い、食洗機)
4. その他の家事
  • 買い物リスト作成
  • 日用品や消耗品の管理・補充
  • 植物の水やり
  • 郵便物や書類の確認
  • メンテナンス(電球交換、棚の修理など)

育児タスク

1. 赤ちゃんのお世話
  • おむつ替え(1日に10回以上)
  • ミルクや授乳の準備・片付け(搾乳や哺乳瓶の洗浄・消毒)
  • 授乳する
  • お風呂に入れる
  • 着替え
  • 保湿
  • 赤ちゃんと遊ぶ(ふれあい遊びや読み聞かせなど)
  • 寝かしつけ(午前寝や昼寝、夜の就寝)
2. 子ども(幼児)のお世話
  • 食事の準備と介助(離乳食、スプーンやフォークの使用練習)
  • トイレトレーニング(おむつからトイレへの移行サポート)
  • 外出準備(着替え、持ち物の準備)
  • 公園や外遊びに連れて行く
  • 絵本の読み聞かせや遊びの時間を作る
  • お風呂に入れる
  • 寝かしつけ
  • 着替えの補助
3. 健康管理
  • 体温チェックや体調管理
  • お薬の準備と補助
  • 健康診断や予防接種のスケジュール管理
  • 医療機関への連絡や予約
4. 教育・知育
  • 語りかけや会話の相手
  • しつけやマナーの教育
  • 保育園や幼稚園の準備(持ち物、連絡帳の記入)
5. 外出・その他
  • 外出時の荷物準備(おむつ、哺乳瓶、おやつ、着替え)
  • 子どもを連れて病院や買い物に行く
  • 家族イベントや記念日の計画(誕生日、写真撮影など)

得意・不得意の話し合い

次に、書き出したタスクをお互いの得意・不得意を踏まえて分けていきます。

例えば

  • 料理が得意な方が食事の準備を担当する
  • 掃除が得意な方が掃除を担当する

という形です。

また、どちらも苦手な作業の場合、交代で行ったり、時間に余裕がある方が担当するなどの工夫が必要です。

役割分担の明確化

話し合いの結果をもとに、それぞれの担当タスクを明確にします。

例えば、

  • 毎日の料理をどちらが担当するか
  • 掃除は週何回を行うか

など、具体的な役割を明示します。

曖昧にせず、どの作業が誰の担当かを明確化させることで、トラブルを防ぎやすくなります。


我が家の役割分担

家事分担の具体例

分類家事頻度ママパパ
掃除床掃除(ロボット掃除機)毎日
トイレ掃除週1
お風呂掃除毎日
キッチンの掃除毎日
窓掃除年4
ゴミ出し週3
洗濯洗濯物を回す(乾燥機付き)毎日
洗濯物を畳む毎日
棚にしまう毎日
料理献立を考える週1
食材の買い出し週1
食材の準備毎日
料理毎日
食器の準備片付け毎日
食器洗い(食洗機)毎日
その他買い物リスト作成週1
日用品の補充適宜
植物の水やり週1
書類の整理適宜
その他メンテナンス適宜

料理は苦手なのでママに丸投げしております。

キリンパパ
キリンパパ

いつも美味しいご飯をありがとう!

掃除や洗濯、食器洗いは時短家電を導入して家事の時間を短縮しています。

忙しい育児中の家事の負担を軽減してくれるので、とても助かっています。

家事の負担が大きい時は、外注してしまうのも手です。

掃除:あらゆるお掃除を一気にやってもらうには「アールクリーニング」

作業実績20万件突破!☆家じゅうどこでもお掃除☆激トク8時間パック

料理:買い物や料理の手間を削減するには「Oisix」「コープ」

【期間限定発売】渡部健監修kit Oisix入りおためしセット】
激安価格(離乳食&時短おためしセット)

育児分担の具体例

分類家事頻度ママパパ
お世話オムツ替え(日中)毎日
オムツ替え(深夜)毎日
授乳毎日
ミルク準備・片付け昼夜
お風呂毎日
着替え・保湿毎日
寝かしつけ(日中)毎日
寝かしつけ(深夜)毎日
健康
管理
体調管理適宜
予防接種予約適宜
医療機関への連絡予約適宜
知育語りかけ・ふれあい遊び・絵本毎日

最近は、作戦変更で授乳及び深夜の対応はママにお願いしています

その代わりに昼間には私がお世話をして、ママの睡眠時間を確保する工夫をしています。

キリンパパ
キリンパパ

授乳以外の赤ちゃんのお世話は積極的に行っているつもり…

特に誰にでもできる以下3点はパパにオススメです。

  • 頻度が多いオムツ替え
  • 準備と片付けが手間なミルク
  • 体力と精神力が必要な寝かしつけ

ミルク作りは、お湯を沸かしたり、冷ましたり、手間ですが、ウォーターサーバーを活用することで時短になり、育児の負担減少しますよ。

 \今なら実質2ヶ月無料/

【every frecious(エブリィフレシャス)】

役割分担を継続させるためのヒント

継続のヒント
  • 定期的に役割分担を見直し
  • 感謝の言葉を伝える

定期的に役割分担を見直す

生活の変化や子供の成長に伴って、役割分担がうまくいかなくなることもあります

そのため、定期的に

  • 今の分担はうまくいっているか?
  • 分担の内容に偏りは無いか?
  • 大きな負担になっている作業はないか?

を話し合い、必要に応じて見直しをしましょう。

例えば

  • 子供が成長してミルクが減ったから、その時間に他の家事をする
  • 職場に復帰して仕事が忙しくなったので、平日の分担を減らして休日に補う

など、状況に応じた柔軟な変更助け合いが必要です。

感謝の言葉を伝える

育児や家事は終わりのない仕事です。

お互いに感謝の気持ちを示してモチベーションを保つことが大切です。

小さな成果や些細なことでも「ありがとう」と言葉にして伝えることで、良い雰囲気を築き、家事も育児も無理なく、続けやすくなります。担当の家事だとしても、感謝を伝えることを忘れずに!


まとめ:夫婦間の話し合いが重要

まとめ
役割分担のポイント
  • ママの負担を軽減する
  • 夫婦の絆を深める
  • パパの自覚が芽生える

育休中に家事や育児を分担することは、ママを支え、夫婦の絆を深めるチャンスです。

役割分担のステップ
  1. タスクの書き出し
  2. 得意不得意の話し合い
  3. 役割分担の明確化
継続のヒント
  • 定期的に役割分担を見直し
  • 感謝の言葉を伝える

スムーズに役割分担をするためには、タスクを書き出し、役割分担を明確化し、定期的に話し合うことが大切です。

お互いの負担を軽減し、家族で楽しい時間を過ごすために、夫婦で協力して日々を過ごしましょう。

キリンパパ
キリンパパ

外注もうまく活用して、無理しないようにね!

以上育休パパでした。

 \ボリューム満点送料無料/

【期間限定発売】渡部健監修kit Oisix入りおためしセット】

\この記事を書いた人/

キリンパパ

20代会社員。娘が産まれて3人家族。7ヶ月育休を取得して育児に奮闘中!自身の経験を元に育児中のパパへ暮らしや育児が楽になるアイデアを発信中!不安や悩みを解決するヒントをシェアできたら嬉しいです!
X(Twitter)・Instagramにてリアルな日常をお届け中♪

キリンパパをフォローする
育休
スポンサーリンク