PR

【体験談】育休パパが本当にやるべきこと10選|男性が育休を120%充実させる方法

こんにちは、キリンパパ(@7ikukyupapa)です

悩めるパパ
悩めるパパ

育休中って何して過ごしたらよいの?育休中にやるべきことってある?

この記事では、そんな悩みにお答えします。
早速ですが、結論!

キリンパパ
キリンパパ

育休中は育児以外にもやるべきことがたくさんあります。育休中をどう過ごすかで、今後の人生が大きく変わる可能性を秘めています!

この記事では、育休を取得したらやるべきことを「育児」「家事」「仕事」「その他」に分類して、10個厳選しました。

手っ取り早く、まとめから読みたい方はこちら
【まとめ】育休を活かせるかどうかはパパ次第

この記事を書いた人

妻と娘の3人暮らし
育休を7ヵ月取得
育休で人生変わった

キリンパパ

【はじめに】育休を有意義に過ごすために

発表

育休取得おめでとうございます!

取得までには不安や困難があったと思います。苦労して取得した育休を120%活用して、充実した時間を過ごしましょう!

キリンパパ
キリンパパ

育休は、ただの休暇ではなく、赤ちゃんを通じて、家族の絆を深め、パパが成長する貴重な時間です。

この期間を有意義に過ごすためには、自分から取り組む前向きなマインドが必要です。

やることリストを参考にして、ぜひできることから取り組んでみて下さい!

育休中やることリスト10選

やることリスト10選
  1. 赤ちゃんのお世話
    おむつ替えや授乳など、赤ちゃんの基本的な世話が最優先!
  2. 育児のための事務手続きと準備
    お金の申請や、予防接種の情報を調べる
  3. 育児イベントやサークルに参加
    地域の育児イベントやサークルに参加し、パパの輪を広げる
  4. 家事の分担
    洗濯や掃除、料理などをパートナーと分担する
  5. 家計の見直し
    固定費の削減や育児に必要な出費を管理する
  6. キャリアの見直し
    転職も視野に復職後の仕事と育児の両立方法を検討する
  7. 自己啓発やスキルアップ
    YouTubeや参考、オンライン講座で勉強し、資格取得に挑戦する
  8. 心と体のケア
    趣味を楽しむ等、自分のリフレッシュ時間を確保する
  9. 友人や家族とのコミュニケーション
    周囲の人々とのつながりを大切にする
  10. 家族の思い出作り
    赤ちゃんと一緒に遊んだり、特別な日を祝い、思い出を作る

【育児】育休パパが本当にやるべきこと

赤ちゃんのお世話

赤ちゃん

育休最大の目的は育児を行うことです。

やることはめっちゃあります(笑) 慣れるまで正直、結構しんどいです…

  • ミルク
  • 哺乳瓶洗浄・消毒
  • ゲップ
  • オムツ替え
  • 着替え
  • お風呂
  • 保湿
  • 耳・鼻掃除
  • 寝かしつけ

よく言われることですが、授乳意外の育児は全てパパでもできます!産後のママを労り、できるだけパパが率先して行いましょう。

我が家では、授乳に関しても、ママの負担が減少するように、これらを活用しています。

  • さく乳器
  • ベビースケール
  • ウォーターサーバー

頼れるものは頼っていきましょう!

さく乳器とベビースケールは、娘が母乳を全然飲めていないというトラブルが発覚してから、急いで購入しました。

詳しくはベビースケールのレビュー記事に記載しています。

キリンパパ
キリンパパ

育児の道のりは長いので、始めから無理しすぎないように気を付けてね!

搾乳機のレビュー記事
パパからの贈り物!さく乳器で授乳時間を短縮し、ママの育児の負担を軽減しよう

ベビースケールのレビュー記事
【口コミ】タニタ ベビースケールnometaレビュー!使い方 誤差 レンタルは?

ウォーターサーバーのレビュー記事
忙しい育児に最適!ウォーターサーバーで叶える時短&快適生活

キリンパパ
キリンパパ

ウォーターサーバーは、価格コム人気No.1のエブリーフレシャスを使用しています。とにかく料金が安い!

\2ヵ月無料キャンペーン中!/

育児のための事務手続きと準備

育児関連の手続きを済ませましょう!

  • 給付金関係の申請
  • 助産師訪問の日程確認
  • 予防接種の日程確認と予約
  • かかりつけ医を探す

給付金は自分で申し込む必要がある場合がほとんどのため、漏れのないように行いましょう。

  • 出産育児一時金:新生児1人50万円
  • 出産応援金:妊婦1人5万円
  • 子育て応援金:新生児1人5万円
  • 育児休業給付金:手取りの約8割

2024年から支給項目と金額が少し手厚くなったので、嬉しいです!

育児休業給付金の支給期間金額についてはこちらの記事をご覧ください。
【体験談】育児休業給付金の初回が遅すぎる!いつからいつまでいくらもらえる?

また、かかりつけ医や一時保育についても調べておくと万が一の際に安心です。

キリンパパ
キリンパパ

予防接種もかかりつけ医で受けるよ!信頼できるお医者さんを選ぼう

育児イベントやサークルに参加

地域の育児学級やイベントに参加し、他のパパママと交流することも大切です!

なぜなら「あなたの悩みは他の誰かの悩みでもある」可能性が高いからです。

情報交換や友達作りを通じて、不安や疑問を解消し、育児の楽しさを広げましょう。

キリンパパ
キリンパパ

定期的に「親子セミナー」や「父と子の会」に参加して、パパたちと交流しているよ!

【家事】育休パパが本当にやるべきこと

④家事

家事は夫婦で分担して行うことが重要です。我が家の主な家事の分担はこちら!

家事分担ママパパ
料理
炊飯
食器洗い
洗濯
キッチン掃除
風呂掃除
ゴミ捨て
植物水やり
買い物

基本的にバランスを見て分担しています。

私は、料理が苦手なのでママにお任せしていますが、その代わりに片付けをする等工夫をしています。

分担方法については、こちらの記事をご覧ください。
育休中の家事や育児、どのように役割分担するのが良い?|円滑な分担方法と解決策

我が家は、できるだけ、時短家電を利用して家事の負担を軽くしています。

  • ロボット掃除機
  • ドラム式洗濯乾燥機
  • 食洗器
  • 電気圧力調理器
  • アレクサ

意外かもしれませんが、アレクサがめっちゃ育児に役立ちます!ピヨログ等で育児記録を付けている方には特におすすめです!

【子育て】アレクサ育児活用法!スマートスピーカー時短育児生活|オススメスキルも

育児と家事で時間が無い…という家庭は是非導入を検討してみてください。

キリンパパ
キリンパパ

時短家電に頼って育児の負担を軽くしよう~!

また、宅配サービスを利用して買い物や料理の手間を削減すると、さらに家事の負担が大きく減ります。

各社お得な「お試しセット」が用意されているので、魅力を体感してみてください!おすすめはオイシックスとパルシステムです!

オイシックス

≫ 【15品実食】オイシックスお試しセット体験談!初回1980円全品写真付き解説

\今なら75%オフ税込1980円!/
パルシステム

≫ 【体験談】パルシステムお試しセット口コミ!780円の内容は?勧誘や電話はある?

\3分で申込み完了!/

家計の見直し

お金

育休中は、家計を見直す絶好の機会です。

家計簿を付けて、家庭の支出を把握し、無駄な出費を削減しましょう!

固定費は一度の見直しで効果が継続するため、特にオススメです!

見直すべき固定費
  1. 住居費
  2. 光熱費
  3. 通信費
  4. 保険

固定費の具体的な見直し方法はこちら
1000万円貯めた!家計の固定費見直し方法|削減すべき5項目!チェックシート

キリンパパ
キリンパパ

固定費の中でも、保険は子供が生まれたタイミングで見直しが重要だよ!

本当に必要な保険とは何かを整理する良い機会だと思います!
子育て世代必見!正しい保険選び方鉄則8選|20代 30代夫婦の失敗しない選び方

【仕事】育休パパが本当にやるべきこと

キャリアの見直し

育休中はまとまった時間が取れるため、自身のキャリアについて考え直す良い機会です。

今の仕事に満足していない場合は、仕事に求めることを一度整理してみましょう。

仕事に求めること
  • お金
  • やりがい
  • 人間関係
  • 責任感

今の会社が合わないと感じているのなら、転職も視野に考えてみることをおすすめします。

キリンパパ
キリンパパ

無料登録して求人を見てみるだけでも世界が変わるかもしれません!

自己啓発やスキルアップ

育休中は、育児や家事のスキマ時間を利用して、自分のスキルを向上させる良いチャンスです。

オンライン講座やYouTubeを利用して資格取得に挑戦し、復職後により一層活躍できることを目指しましょう。

キリンパパ
キリンパパ

私はプログラミングの勉強をしています!

YouTube等で独学で勉強するのは、ハードルが高い…という方は、月額1,078円~資格勉強し放題の「オンスク.jp」が便利です。

簿記・FP・宅建等の68件の人気資格から選べ、専門家による講義で効率的に学ぶことができます!

\まずは無料プランでお試し!/

また、我が家では、テレビを見ない生活により勉強時間を確保しています。
育児中の時短術!テレビを見ない生活でQOL向上|3つのメリット

気になる方は覗いてみて下さい!

【その他】育休パパが本当にやるべきこと

心と体のケア

育休中に自分自身の心と体のケアすることも非常に大切です。

心や身体を壊してしまうと育休の目的である子育ても出来なくなってしまいます。

キリンパパ
キリンパパ

頑張りすぎて、パパが産後鬱になる事例もあります!

育休中は忙しいですが、自分がリフレッシュできる時間を確保し、ストレスや疲れを溜めないように意識しましょう。

私のリラックス法は以下の4つです。

  • 散歩(赤ちゃんと一緒)
  • 音楽(ボサノバやジャズ)
  • 読書(育児系・節約系)
  • ボードゲーム(カタン・AZUL)

我が家はテレビを見ない代わりに、リラックス目的にジャズやピアノのBGMを流しています。

キリンパパ
キリンパパ

BGMをかけると、カフェにいるみたいで、とっても落ち着くよ!

友人や家族とのコミュニケーション

育休中は夫婦の時間が増えますが、友達や家族とのつながりも大切にし、定期的に連絡を取り合うのがおすすめです!

特に祖父母は孫が大好きです!!

頻繁に写真を送って、周りに幸せを分けてあげましょう~
我が家は「みてね」というアプリを使用して写真をシェアしています!

たまには、電話をかけたりして定期的に連絡をとり、何かあった時に、遠慮なく頼れる関係性を作っておきましょう

キリンパパ
キリンパパ

親孝行のつもりで、孫の顔を見せに行くのもいいですね!

家族の思い出作り

赤ちゃんと遊んだり、記念日をお祝いしたりして、家族の思い出を作りましょう!

小さなイベントを日常に取り入れると、夫婦の絆も深まり、赤ちゃんにとっても楽しい思い出になります。

たとえばこんなこと!

  • 家族で写真を撮る
  • 近場の公園にピクニック
  • 日帰り旅行へ行く
  • 記念日にお祝いをする
  • 少し豪華な料理を手作りする
  • フォトアルバムを作る

育休中の平日に家族で過ごす時間を大切にして、記憶に残る思い出を作りましょう。

キリンパパ
キリンパパ

平日にまとまった休みが取れることはめっちゃ貴重です!

【まとめ】育休を活かせるかどうかはパパ次第

やることリスト10選
  1. 赤ちゃんのお世話
    おむつ替えや授乳など、赤ちゃんの基本的な世話が最優先!
  2. 育児のための事務手続きと準備
    お金の申請や、予防接種の情報を調べる
  3. 育児イベントやサークルに参加
    地域の育児イベントやサークルに参加し、パパの輪を広げる
  4. 家事の分担
    洗濯や掃除、料理などをパートナーと分担する
  5. 家計の見直し
    固定費の削減や育児に必要な出費を管理する
  6. キャリアの見直し
    転職も視野に復職後の仕事と育児の両立方法を検討する
  7. 自己啓発やスキルアップ
    YouTubeや参考、オンライン講座で勉強し、資格取得に挑戦する
  8. 心と体のケア
    趣味を楽しむ等、自分のリフレッシュ時間を確保する
  9. 友人や家族とのコミュニケーション
    周囲の人々とのつながりを大切にする
  10. 家族の思い出作り
    赤ちゃんと一緒に遊んだり、特別な日を祝い、思い出を作る

育休中は、赤ちゃんとの時間を楽しみながら、様々なことに挑戦する良い機会です。

できるだけお金を使いたくない…という方はこちらの記事も合わせて参考にしてみてください!
育休中の過ごし方30選!暇な時間をお金を使わずに充実させる方法

充実した育休生活をお過ごしください!!

キリンパパ
キリンパパ

まずは育児と家事に全力投球だね!無理しすぎないように注意してね!

以上キリンパパでした。

\この記事を書いた人/

キリンパパ

20代会社員。娘が産まれて3人家族。7ヶ月育休を取得して育児に奮闘中!自身の経験を元に育児中のパパへ暮らしや育児が楽になるアイデアを発信中!不安や悩みを解決するヒントをシェアできたら嬉しいです!
X(Twitter)・Instagramにてリアルな日常をお届け中♪

キリンパパをフォローする
育休
スポンサーリンク