こんにちは育休パパ(@7ikukyupapa)です。
7ヶ月育休を取得した経験を元に、育休中のパパへ共感とアイデアをお届けしています。
新生児のいる生活ってハードって聞くけど、イメージが沸かないな…
授乳回数とオムツ替えの回数をまとめよ
- 生後1ヶ月の授乳・オムツ替えの回数と時間
- 新生児がいる生活のイメージ
※7/26の深夜に誕生したため、7/26-8-25の記録です
目次(タップして見たいところへ)
授乳について
回数
『搾母乳』・『母乳』・『ミルク』の回数
1ヶ月の『搾母乳』・『母乳』・『ミルク』の回数の合計の推移です
合計回数は460回、1日平均15.3回でした
2時間に1回以上授乳やミルクをあげていることが分かります
なかなかハードですね・・・
最初は初めての育児で何も分からず、2週間検診では、体重が減っていたため、とても不安な日々を過ごしていました
そこで導入したのがタニタの『ベビースケール』です
赤ちゃんが飲んた量が数値で分かるので、安心材料となりました
『搾母乳』・『母乳』・『ミルク』の割合
授乳方法の割合推移を見ると、『ミルク』をあげる回数が減少してきているのが分かります。
我が家では完母を目指しているため、着実に前進していることが分かります
ママと赤ちゃんが頑張ってくれている証拠です!ありがとう!
時間
『搾母乳』・『母乳』・『ミルク』の時間別回数
時間帯別の集計結果がこちらです
昼夜関係なく、授乳を行っていることが分かります
昼に比べて夜の方が比較的回数が少ないですが、それでもしっかりと睡眠不足と戦っています
『搾母乳』・『母乳』・『ミルク』の時間別回数
できるだけ、寝る前に多めに飲んでもらい、深夜の授乳回数を減らす作戦を取っています
夜間授乳の回数に悩んでいる方は参考にしてみてください
『搾母乳』・『母乳』・『ミルク』の時間別割合
割合による傾向はパット見特になさそうです
ミルクと母乳(搾母乳・直母乳)のバランス
『母乳』・『ミルク』の割合
搾母乳と直母乳を母乳として、割合の推移を示したグラフです
先ほども言ったように、日に日にミルクの量が減っていることが分かります
『母乳』・『ミルク』の回数
”机上の空論”で計算してみたところ、52日後にあたる9/22に完母を達成できる見通しであることが分かりました
また来月振り返ってみようと思います
夜間授乳はママだけでは大変です
パパがきることはたくさんあります
強力して育児を楽しみましょう
オムツ替えについて
回数
『おしっこ』・『うんち』の回数
合計回数387回、1日平均12.5回でした
2時間に1度のペースでオムツ替えをしている状況です
オムツが取れるまで、1万回くらい替えるのでしょうか?
『おしっこ』・『うんち』の回数
回数としてはおしっこの方が多いですね
大人と同じですw
※おしっことうんちをそれぞれカウントしているため、オムツ替えの回数としては、ザックリ計算です
時間
『おしっこ』・『うんち』の時間別回数
授乳回数と同じで深夜の回数は少ないですね
おしっこやうんちをしていたとしても気づかないですからね
まとめ:新生児がいる生活ってどんな感じ?
新生児の育児はとても大変です
想像以上に大変です・・・
授乳回数は460回、オムツ替えの回数は387回にも上ります
しかし、大変でありながら幸せでもあります
この短い1ヶ月の間でも、たくさんの幸せを娘にいただきました
パパさん!共に育児を楽しんでいきましょう!
以上育休パパでいした。